こんな記事もご一緒にいかがですか?
2018年05月
社長さんのヒーリング♪
尚さんの最初のお客様💕DNAアクティーベーションが気持ち良かった♫とのご感想でした。結局、最後は不動産投資などディープな話になったようです(笑)ありがとうございました!
2019年12月
”1人よりもワンチーム!”
昨日はお祝いの席に立たせて頂きました。
ありがとうございました。
「自分だけが」と言う考え方では、
絶対にこの結果は得られません。
WIN WINの関係や
皆んながお互いの為に行動すると
シナジー効果で
更に大きな結果が得られるのです。
もちろん目の前のクライアント様に
全力で向き合った結果でもあります。
目の前のクライアント様の変化が
私にとっての大きな喜びなのです。
前は人前で喋るなんて
本当に苦手でできませんでした。
こうした大きな変化も
アデプトになってからの私の変化です。
ロイヤルに生きる人生の始まり
アデプトプログラム
他人のフィールドから出て
自分のフィールドで生きる人生へシフトする2日間
↓↓↓
2021年05月
自分軸か他人軸か〇〇の中身でわかった
写真はいつかの宮崎
宮崎、結構都会です。
明らかに横須賀よりは😆
サロンから徒歩圏内でこのロケーション✨✨✨
ここ最近はスケジュールがパツパツですが
アデプトを受ける前の私のスケジュールは
他人の事で分刻みに忙しかったけど
今は自分の事でスケジュールがパンパン😃
明らかに全然違う。
これは大きな変化です。
自分を愛し、
自分中心に世の中を動かすようになると
目が覚めた瞬間から、どんなに忙しくても
ワクワクとトキメキが止まらない人生になります💖
そんな人生にシフトチェンジするには
アデプトプログラムしかありません✨✨✨
🌹サロン・ド・フラム今月のスケジュール🌹
★5/4(火)13:00〜18:00
インターミディエイトエンソフィックレイキ
プラクティショナーのクラス
★5/5(水) 13:00〜19:00
5/6(木) 9:00〜16:00
【横須賀】ア...
2020年11月
時間のムダ!だと思いませんか?未来編
こんにちは、ナオさんです。 皆さんは不安になる事ってありせんか? 私は会社を経営してましたから、実はよく不安になっていました。 形而上学を学び始めるまでは・・・ 不安で考え込んでしまったり過去には不安になって寝れないなんてことって多かったですよ!仕事の事や恋愛や子供の将来なんかもお金の事なんか特に不安になりますよね でも、「起きていない事柄」でなんで、「不安」になるのでしょうね?こんな事、考えた事ありますか? 起きていないことを考えて不安になっても何も起きていないのだから「何もできない」と思いませんか?不安になる人の特徴として起きていないことを不安だということを考えているだけで「何もしていない」不安になる要素があるのなら、今、何をするのか今、どう動くのか今、あなた自身が行動しなければ未来は変わらないと思いませんか?誰かが勝手にあなたの未来の不安を取り除いてはくれませんよ今、あなた自身が...
2020年11月
それっって他人軸ですよ!
こんにちは、ナオさんです 他人軸って何?と思いませんでした?他人軸ってわかりやすく言うと「人のせい」にしているということ 「自分はそんなことないから」って皆さん思ってますよね。でも、本当にそうですか?実は、私自身も形而上学を学ぶまでは他人軸でした。例えば、私なんか洋服を買う時に自分で選べないんです。だから、多江子さんに「これどう思う」と聞く多江子さんのせいにできますよね「似合わないじゃん」って自分で選択すると、似合わなかったとき「自分のせい」じゃないですか他にも、「仕事がうまくいかない」という時自分の中で、関係している業者のせいにしてみたり、役所のせいや景気のせいというようにほんとは自分で選択をしていても「誰かのせい」にしたくなりますよねその方が自分の心は楽ですもんね!でも、実は皆さんわかっていますよね「誰かのせい」じゃないこと・・・自分の心が楽っていう事は本当は自分に責任があるんですよそ...
2020年07月
”ドリームキラー”
親ビンに面と向かって
お礼を言われたことは無い気がする。
でも、この記事に
感謝の言葉が書いてあって
ウルッときた。
将来の夢の実現
それはあなた以外の誰も分からないし
あなた以外には見えていないものだから
誰に相談しても答えは無いの。
潰されるだけ。
だって、他の人には見えないものだから。
「そんなの無理だよ」
「こうした方がいいよ」
って、違う答えが返ってくる。
あなたがあなたを信じて行動すれば
必ずそこに辿り着けるの。
あえて相談するなら
何も言わずに「やってみたら」
と言ってくれる人に相談するべきね。
あなたしか見えない景色に
他人のアドバイスやダメ出しは
要らない。という事。
自分に自信を持って
前に進めるようになるには
アデプトプログラムがおすす...
2020年10月
瞑想は若返りのマジックです!
こんにちは、785Tsuchiyaです。
やってしまいました!昨日の「瞑想会」で
不覚にも後半部分で
「意識がぶっ飛びました(笑)」
うちの奥さんの瞑想への誘導が
すばらしく上手だった為、
1時間の瞑想が20分くらいに感じました。
今回も瞑想の効果です。
ほんとに瞑想で若返るのか?
皆さん気になりませんか?
でも瞑想が私たちにもたらす効果として
世界的にも関心が高いようですね
私たちの見た目の年齢はDNAを格納している
染色体にある「テロメア」の長さに
関係しているとのことなのです。
最近よく耳にするこの「テロメア」って
「老化の回数券」と呼ばれることもあるようです。
どういう事かというと、赤ちゃんのテロメアは長く、
老人のテロメアは短いと言われています。
そして、この「テロメア」はストレスによって
長さが左右されているようなのです。
で...
