2020年10月19日
王侯貴族のロイヤルな時間

Photo by dorota dylka on Unsplash
こんにちは、ナオさんです。
今日も多江子さんは忙しく飛び回っているので
朝から一人たっぷりと瞑想をしていました。
皆さんは、王侯貴族のような
ロイヤルな時間過ごしていますか?
私もなかなかロイヤルな時間って
とれなかったんですよね(笑)
でも、最近では朝から慌しく
仕事に行かなくなったので、
近頃のお気に入りは、朝風呂に入ったあとに
「瞑想」なんてこともしています。
でも、瞑想する時間ってとても
ロイヤルな時間だと思いませんか?
何もしないことに時間をかけるって
とても贅沢な時間ですよね
巷では、お手軽に5分間だけ瞑想
なんていうプチ瞑想があふれていますが、
本当の効果は望めないと思います。
だって慌しい日常生活の中の緊張したまま
瞑想をしても効果は期待できないからです。
瞑想には正しいやり方があるので、
しかるべき準備をおこない、正しいメソッド
に従って瞑想をするので効果があるのです。
では、どのような効果があるのでしょう?
人生を成功に導くMAX瞑想の効果
効果1 デキる女/デキる男になれる!
- ストレスの軽減が人生に成功をもたらす
- 良質な睡眠による集中力の増加
- 思考がコントロールしやすくなる
- 頭脳明晰になる
- 状況判断が的確になる
効果2 幸運な出来事を生み出す
ハッピー脳を手に入れる
- 幸せを感じやすい/心の安定
- 自発的な行動、クリエイティビティーもアップ
- 人生の目的が定まる
- 自分自身を知る(Know Thyself)
- 自己肯定
- エネルギッシュになり、人生がパワフルになる
効果3 究極の若返りマジック
- ダイエット
- アンチエイジング
- 肉体のコンディションを整える
などなど、こんなにたくさんの効果があるんです
なぜ、効果が見込めるのかは、
また次回に書きますね。
=====================
☆瞑想会開催決定!☆
日時:10月30日 19:00~21:00
場所:横須賀市大矢部5-12-1 サロンドクール
定員:10名
会費:1000円(お茶代込み)
申し込みはこちらから↓↓↓↓↓
こんな記事もご一緒にいかがですか?
2018年05月
孤独な経営者に必要な存在とは?
新たに始まりました「多江子の部屋with尚さん」私が形而上学を人生に取り入れて変化したことを今まで伝えて来ましたが実際に会社の社長である尚さん(旦那さんです)の言葉を借りることで更に多くの方にお伝えできることがあると思い「多江子の部屋with尚さん」を始めることになりました!夫婦漫才のようですがご覧ください♫
2018年07月
源泉掛け流しのエンソフィックレイキ!
エンソフィックレイキのセミナーが
終了しましたー!
途中からアチューメントだけ参加の
月ちゃんも一緒に♫
皆んなで実習の時はジィジとバァバの
調子が悪い所にガツンと
レイキを流してもらって
二人ともスッキリしてます。
最後に、手のひらを合掌して
少しずつ手を離して
氣の玉を作ったり
レイキが流れる自分の手を
不思議がっていました(笑)
快く遠くまで出張で来て下さった
佳実さん、ありがとうございましたー💖
2018年05月
社長さんのヒーリング♪
尚さんの最初のお客様💕DNAアクティーベーションが気持ち良かった♫とのご感想でした。結局、最後は不動産投資などディープな話になったようです(笑)ありがとうございました!
2018年07月
アデプトプログラムを開催しました♫
アデプトプログラムを開催しました♫
今日は色々とご縁のあるお友達が
アデプトになりました💖
彼女は2年くらい前に
DNAアクティベーションを
受けて下さいましたが
今振り返ると、
そこから人生が動き出したと
言っていました‼️
何気ない日常に流されてがちですが、
自分の変化を認識してくださると
嬉しいですね💖
ありがとうございました!
次回は
7/31(火)10:00〜16:00
8/1(水)10:00〜17:00
・ランチ休憩あり
お申込みは
↓ ↓ ↓
こちら
2023年10月
あなたの成功ってどんな状態?
成功?
あなたの成功ってどんな状態?
あなたは自分の成功って考えたことある?
成功って誰かに決められるものではないんです
誰かよりもお金を持っているとか
誰かよりも何かを持っているとか
誰かと比べてどう見えるのかとか
誰かに言われたことを完結したとか
誰かに認められたり
誰かに承認してもらったり
誰かと比べて優越感を得ても
成功を感じることはできないはずです
でも、私も帝王学(形而上学)を学ぶまでは
それを追い求めていました。
だから、いくらお金を稼いでも
人よりも良い物を購入しても
何をしても満たされない人生を送っていました
しかし、帝王学(形而上学)を学び始めて
自分の中から自分が何がしたいのか
何をしたら自分が満たされるのかがわかってきたんです
自分を満たすことが何かがわかれば
他人の為でなく自分の為にそれを実行するだけ。
そうすれば「自分が満たされる...
2020年07月
あなたは【魚のいる所で漁をしてますか?】
こんにちは!
朝の一時間の運動を
日課にし始めたのですが
簡単に痩せないようです。
毎日、ワクワクして目が覚める
785Tsuchiya です。
今日のテーマは
あなたは
【魚のいる所で漁をしていますか?】
当然でしょ!
声が聞こえてきそうですね(笑)
この話は、
私が20代後半の頃知り合った
水揚げが県で
一番じゃないかと
言われていた
漁師の社長に聞いた話です。
まあ、当然のように当時の私は
「なんで、なんで星人」でしたから
その漁師の社長に
技術の事を聞いても
わからないの
「なんでそんなに
魚が取れるのですか?」
という質問を浴びせ
返ってきた答えが
【私ね魚の
気持ちがよくわかるから】
・・・・・・
当時の私は???
「魚の気持ちが
わかるってどういうこと?」
と聞くと
「魚がこの場所、
気持ちいいだろうな」
って言うところ...
2020年07月
【成功する思考】と【失敗する思考】
こんにちは!
今朝は、運動お休みしました
簡単には痩せないようです。
毎日、ワクワクして目が覚める
785Tsuchiya です。
今日のテーマは
【成功する思考】と
【失敗する思考】
皆さんは思考してますか?
・・・
思考って何ですかね?
私は思考って
「こうなりたい」や
「こうしたい」という
行先までの
道筋を
考えることかな
皆さんはどうでしょう?
出来ない理由を
考えていませんか?
まずは【失敗する思考】から
失敗って、何が失敗なのか
私には、
よくわかっていないのですが
前向きに書くと
誰かが言っていた
失敗するって
成功をしない方法を
知る事ですかね
でも、ここで書くのは
思考術ですから
思考術的には
「こうしたらうまくいかない」とか
「これは自分には無理」とか
出来ない理由を
考える事
これが
【失敗する思考】で...