こんな記事もご一緒にいかがですか?
2021年01月
今年のカバラが始まります!
こんにちは、ナオさんです。私がサロンでコーヒーを飲みたくなるので購入しました。(笑)飲みたい方は声をかけてください!2月27日(土)、28日(日)に今年のカバラ休日版が始まります。我が家は全員このカバラで大変化中!変化の様子は「NEW LIFE」の中で記事にしていただいたのでこちらでどうぞ「僕はコレで就活やめました 現役世代×親の本音トークPART3|NEW LIFE|note」「カバラって何?」という方はこちらにカバラをのぞき見した記事がありますのでどうぞ人生激変!「ユニバーサル・カバラ」の秘密|ミステリースクールのぞき見してきました!|NEW LIFE|note私はこのカバラに出会ってなければ今、このHPでブログも書いていなかったと思います。子供たちには「自分で考えろ」とよく言っていましたが自分で自分の事を考えたことなどなかったのです。古代から受け継がれる真の帝王学と言われる「カバラ」...
2019年11月
料理って主婦がやるべきだと思ってる?
昨日は久しぶりに家にいたので、庭のデッキでお仕事したら
柚子の木が豊作の模様でした♫
分かりにくいけど、まだ青い柚子が沢山実ってます。
お隣の金柑もたわわに実っていましたよ。
でも何故か、レモンが実らないの。誰かコツを教えてください♫笑
そして今朝はホームベーカリーで
オーガニックのドライブルーベリーを沢山入れたソフト食パンです。
焼きたては本当に美味しいの。
パンて、水の温度や量の加減が難しいようですが、ホームベーカリーだと
その辺りもオートマティックに仕上げてくれます。
それにしても春と秋が一番もちもちふっくらで美味しく仕上がります。
私は月星座とアセンダントがロイヤル、美、食、物質と言った
テーマの牡牛座なので、美味しいものが大好きです。
素材の味を活かしたお料理を最近ハイスペックな家電製品に頼ってい...
2018年07月
現実化のコツ②
自己実現の為に様々な事を現実化するにはあるコツがあります。現実化が苦手な人は実はここが欠けているのです。続きは動画でどうぞ↓ ↓ ↓*音が出ます経営に形而上学を取り入れたら面白いように思うまま成功して行きます。その秘訣を少しずつ公開しています!横須賀、横浜、三浦、葉山、逗子、鎌倉でスピリチュアルの個人セッションやアデプトプログラムを開催しています。全国出張も可能です。ご相談ください。自分の人生を今よりも「イケてる人生」に変えたい方は是非、お問い合わせください!土屋良尚土屋多江子「多江子の部屋」アデプトプログラムの詳細は↓ ↓ ↓こちら
2018年10月
アデプト勉強会でエネルギーチャージ!
昨日はアデプト勉強会でした!
台風が心配でしたが
皆さん、無事に帰られたようで
安心しました^_^
アデプト勉強会では
アデプト後の変化や
今起きている事柄をシェアして頂く事で
ゴッソリと何かが剥がれ落ちます(笑)
そして、瞑想、氣道、アデプトの復習と
最後に、私からプチプレゼントで
エネルギーチャージします(๑>◡<๑)
皆さん、キラキラになって帰られました💖
ありがとうございました😊
アデプト勉強会は月1回
リクエスト開催致します。
ご希望日をお知らせ下さいね!
アデプト勉強会
約3時間
参加費2000円
アデプト勉強会に参加したい方は
先にアデプトプログラムを受けて下さい。
アデプトプログラムは
リクエスト開催しますので、
ご希望の方は日程の調整を致します。
1日開催も可能です。
お気軽にお問い合わせく...
2023年10月
あなたは幸せを100個語れますか?
幸せを100個語れる人は皆、
帝王学(形而上学)を知っています
あなたは自分の幸せを100個語れますか?
なかなか自分の幸せを100個語るのは難しいですよね
でも帝王学(形而上学)を学ぶと
自分の幸せが何かがわかってくるんです。
自分の幸せって誰かに言われたものでなく
誰かと比べたものでなく
誰かのためでもない
自分自身のために自分が何をすれば
自分が満たされるのか
自分自身が満たされることが幸せでしょ
だから、帝王学(形而上学)が理解出来ると
自分がどうしたら満たされるのかがわかってくる
それが、わかったらあとは行動すれば
自分が満たされていく。
帝王学(形而上学)を理解している人は
自分がどうすれば幸せになるのかが
自分の中から出てくるのです。
真実の自分の世界を生きたいという人は
本物の帝王学、形而上学はアデプトプログラム®から
ア...
2023年11月
毎日、同じことの繰り返しで疲れない?
朝から疲れてる?
毎日毎日同じことの繰り返しは疲れるよね!
帝王学(形而上学)はあなたを
同じことの繰り返しから解放します。
朝起きて支度をして同じ時間の電車に乗って会社に向かう
そして、昨日と同じ仕事を繰り返す。
時間になったら昼食をとり、時間になったら帰る
家に帰り家で同じことを繰り返す。
そして、次の日も同じことの繰り返し
週末の変化が待ち遠しい
もしかして、こんな感じじゃないですよね?
もしも、あなたが自分だなと思ったら
そんなに毎日同じことを繰り返していて疲れない?
あなたは機械じゃないんだよ
毎日ただただ同じことを繰り返すために
この地球に来たわけじゃないよね
あなたはこの地球に何をしに来たの?
本当は嫌な事の繰り返しをしに来たわけじゃないこと
分かってるんじゃない?
本...