こんな記事もご一緒にいかがですか?
2020年09月
あなたの未知なる可能性を開くクラス
✨未知なる可能性を開くクラス✨ これらはどなたでも受けられますが、より深い理解のため、事前もしくは事後に「アデプトプログラム」を受講されることをお勧めします。 アデプトプログラムの詳細はこちらをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ★神聖幾何学1★ 宇宙からもたらされた聖なるシンボルのパワーと、 それを使いこなすワークについて学びます。 シンボルのエネルギーによって空間に結界を張ったり、 自身を活性化することができるようになるだけでなく、 さらに高い波動を下ろすワークなどを実践し学びます。 いずれの手法も日々実践することができるものです。 自分を活性する方法は、自分で自分をヒーリングするようなものでもあり、 深い自己を目覚めさせていくことができるものです。 場を活性する方法は、お部屋など住居空間や職場などの波動を高め エネルギーの良い状態にすることができる手法です。 受講時間:3時間程...
2018年07月
今後のアデプトプログラム開催予定です!
今後のアデプトプログラム開催予定です♫
★7月31日(火)10:00~16:00
8月1日(水)10:00~17:00
★8月10日(金)10:00~16:00
8月11日(土)13:00~19:00
★8月19日(日)10:00~16:00
8月20日(月)10:00~17:00
他の日をご希望の方は
メッセンジャーにて承ります♫
アデプトプログラムのお申し込みは
↓ ↓ ↓
こちら
アデプトプログラムの詳しい内容は
↓ ↓ ↓
こちら
2018年09月
益々オーラがキラキラになりました!
長年お付き合い頂いてる
美容院の先生が
お弟子さんと
我が子のように可愛がってる
素敵なお嬢様と一緒に
アデプトプログラムを
受けに来て下さいました。
とても人格と人脈のある先生で
アデプトプログラムもとても熱心に
受け取っておられ
いつまでも若々しく変わらない先生に
私も刺激を受けました♫
ありがとうございました!
今後のアデプトプログラム開催日程です♫
他の日をご希望の方は
リクエストして下さい。
★9月24日(月)10:00~16:00
9月25日(火)13:00~19:00
★10月23日(火)10:00〜16:00
10月24日(水)10:00〜17:00
★1日開催!
10月30日(火)9:00〜21:00
お申し込みは
↓ ↓ ↓
こちら
2018年03月
今日のバンブーシュートのランチはひな祭りパージョン♫大好きなちらし寿司でしたー。今...
今日のバンブーシュートのランチは ひな祭りパージョン♫ 大好きなちらし寿司でしたー。 今月の【アデプト勉強会】 3月26日(月)13:00~ アデプトの方が対象です♪ アデプト的人生の楽しみ方を 惜しみなく伝授致します! ★今後のアデプト開催予定 ↓ ↓ ↓ 3月17日(土)13:00~18:00 3月18日(日)13:00~19:00 *ランチ休憩はありません 連続2日間のプログラムです。 アデプトプログラムの詳細はこちら ↓ ↓ ↓ https://tsuchiya-consul.com/adept-program/ アデプトプログラムのお申し込みはこちら ↓ ↓ ↓ https://88auto.biz/coetta2015/registp.php?pid=2 *日程が合わない方はリクエスト開催もいたします。 お申し込みの際に、連続した2日間で ご希望の日時をご記...
2020年08月
あなたは人生ゲームの上にいますか?
こんにちは!
息子から仕事を依頼されました
仕事を頼まれるって
とてもうれしいものですね!
毎日、ワクワクして目が覚める
785Tsuchiya です。
ケンブリッジで泊ったハウスホテルの
シャンデリアとステンドグラス
すごいなーと思って写真を撮った記憶が・・・
今日のテーマは
「あなたは人生ゲームの上にいますか?」です。
我が家では甥っ子姪っ子が集まると
子供たちがよく人生ゲームをみんなでやっています。
皆さんも、子供の頃やったことありますよね
私も人生ゲーム大好きでした、。
でも、皆さんはご自分の人生ゲームの
ゲーム版の上にちゃんといますか?
もしかして、自分の人生ゲームを
外から眺めている
傍観者になっていませんか?
「ハッと」思った方、要注意です!(笑)
自分の人生ゲームを外から眺めていて
傍観者になっている方がたくさんいるんです
それってど...
2023年10月
こんなはずじゃなかった「私の人生」
こんなはずじゃなかった「私の人生」
帝王學(形而上学)から始まる
新たなあなたの人生が
私の人生こんなはずじゃなかった
なんて思ったことありませんか?
私は何度か思ったことがあります
仕事がうまくいかなかった時や
思い通りにならないことが起こった時など
自分に主導権がない時に思いますよね
でも、そんな過去のことを思っても
済んだことは何も変わらないよね
だから、終わったことを思うのではなく
これから起こる自分の未来をどうするかが大切だよね
そして、後悔しない為の未来って
誰かに決められた未来でなく
自分自身が決め、自分自身が行動する。
簡単なことでしょ!
そんな簡単なことがなかなかできないんです。
なぜなら、そこに帝王學(形而上学)がないから
形而上学があると自分自身が何故それを決定したのか
何故行動したのかが理解出来るのです
そして、真実の自分の世...