こんな記事もご一緒にいかがですか?
2019年01月
土屋姉妹のティーパーティ♫
土屋姉妹のティーパーティーを
開催しましたー💖
食事の後は
小都子のチャネリングメッセージを
皆様に♫
そして最後に
「受け取る」という事にフォーカスした
アバンダンスのワークを
させて頂きました。
皆様、未来のビジョンを
遠慮なく羽ばたくイメージに
書き換えて終わりました!
そして、キラキラとした表情に変わって
閉会となりました💖
とっても好評だったので
第2弾を企画したいと思います。
ご参加下さった皆様
ありがとうございました😊
2019年11月
★セミナー・個人セッションのご案内★
★ロイヤルに生きる人生へシフトするアデプトプログラム他人のフィールドから出て自分のフィールドで生きる人生へシフトする2日間↓ ↓ ↓ ↓ こちら===============個人セッションの詳細はこちら↓ ↓ ↓〜土屋多江子のおまかせ個人セッション〜★マイナスからゼロへそしてゼロからプラスへ★その時、あなたに必要なマジックをふんだんに使ってセッションします。ネガティブな物を対処してマイナスからゼロへそして、各種ヒーリングでゼロからプラスへ最後にトゥルータロットor占星術で本来のあなたへ導きます。詳細・お申し込みはこちら↓ ↓ ↓ ↓こちら
2023年10月
あなたの使命って何?
あなたは思い出しましたか?
「私の使命は何か?」
使命なんて普通考えて生きていないですよね
私も生まれてからこの帝王学(形而上学)に出会うまで
まったく自分の使命なんて考えたこともなかったですね。
もっと言えば10代の後半からは
お金の事ばかり考えていたかもしれないですね(笑)
20代の前半で独立起業してからは
お金と仕事、そしてストレス発散に飲みに行く
少しお金に余裕ができてきたころからは
そこに趣味という辛いことを忘れる為の娯楽が増え
毎日がその繰り返しでそのことばかり考えていました。
あなたは今そんな状態じゃないですか?
私は形而上学に出会った頃、
それが普通の状態で、みんな同じことをやっているし
当たり前だと思っていました。
「自分の使命」なんて考えたこともなかったですね
ましてや会社の社長をやっている
自分が社会の奴隷になっていることすら
気が付いていなか...
2023年12月
あなたは「つまらない人生」を送るために生まれてきたわけじゃないんだよ!
あなたは「つまらない人生」を
送るために生まれてきたわけじゃないんだよ!
本当は一人一人が人生に壮大な計画をもって生まれてきたんだよ。
帝王学(形而上学)でその答えが見つかる。
あなたは今、自分の人生が楽しいですか?
私たちは皆「つまらない人生」を送るために
この地球に来たわけじゃないんです
実はつまらない人生って自分で何もしない
誰かに言われたことだけやっている人生
自分が壮大な計画を持ってこの地球に来てるのを忘れ
ただ毎日、誰かが決めた人生の上に自分を置いて
言われたことだけやっている。
こんな人生つまらないよね
本当のあなたが決めてきたことを思い出してみませんか?
本当のあなたはもっと楽しいことをするために
この地球にいるはずだよね
そんな、本当のあなたを思い出してみませんか?
本当のあなたがわかれば
...
2023年10月
誰かに合わせる人生はもう卒業しようよ!
誰かに合わせる人生はもう卒業。
そう主役はあなた!
帝王学(形而上学)であなたが主役の人生を!
あなたは自分が主役の人生という映画を見てますか?
他者が主役の人生を見ていてもつまらないでしょ
他者=家族や他の誰かの人生に付き合っていても
楽しくないでしょ!
たった一度の人生なのだから
自分が主役で自分が脚本した自作自演の映画にしようよ。
いつも誰かに脚本された人生は
うまくいかないことが多いでしょ
自分が決めてないから、そうなるよね。
そして、誰かのせいでしょ。
だから、自分の人生は自分が脚本して、
自分で演じれば失敗しても次に行けばいい。
誰のせいでもないからね
ただ、うまくいかない方法を知っただけ。
それだけのことだよ。
帝王学(形而上学)はそんなあなたが発見できる学び
真実の自分の世界を生きたいという人は
本物の帝王学、形而上学はアデプトプログラム...
2021年01月
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。ナオさんです。 新しい年が始まりましたね。去年の私は洗濯機の中に落ち「グルグルと人生が変化させられた」こんな一年でした。でも、今年は違いますよ「変化する一年にする」って決めています。「変化させられる」ではなく「変化する」で行きます!ということで、皆さんはどんな一年にしたいですか?
昨年は外的要因(アレ)で変化させられた人も多かったのではないかと思いますが、例のアレでテレワークや遠隔ミーティングが当たり前になりMMSも中継でのイベント受講が始まりました。今年もその流れは加速していくはず!皆さんもMMS幡ヶ谷に行く機会が減って寂しですよね。 そして、私たちも「変化する年」ということで、「炎の土屋家チャンネル」始動!まず、第一弾は「ZOOMでお茶会」をしますよ!
どうして「お茶会か?」って集まらずにZOOMを使ってタエちゃんとナオさんに会える「お茶会をやろう!」...
2020年03月
三浦の海は穏やかでした♫
お彼岸の前と後は父のお墓参り。
今日はお彼岸が終わったので、
父のお墓周りのお片付けに行きました。
今だに多くの方がお墓参りに来てくださるので
お彼岸が終わる頃にはお花が増えています。
父の人格を改めて尊敬する瞬間。
お寺のすぐ隣は海で、そこから富士山が拝めます。
今日の富士山はうっすらと見える感じ。
帰りは母とお花屋さんに寄ったり
湘南国際村から葉山をまわって
いつもとは違うルートでドライブしたのですが
気づけば父がチョコの散歩でよく訪れた場所や
父のゆかりの地を通っていて、
その場所を通る度に
車の中ではずーっと父の思い出話。
父が側にいて
父に走らされた感じです。笑
最近、様々な案件がスムーズに次々と片付いて
生前、父が関わっていたものも多く
あー。これは父がなんとかしてくれた...