こんな記事もご一緒にいかがですか?
2023年10月
#今ふと思ったこと
今ふと思ったこと・・・
帝王學(形而上学)を学んでなかったら、
こんなに仲良く写真を撮っていただろうか?
帝王學(形而上学)を学んでなかったら、
誰も知らない街で2人でノマドをしながら
昼間っから楽しくお茶を飲みながら会話をしていただろうか?
帝王學(形而上学)を学んでなかったら、
本当の愛を考えることがあっただろうか?
自分の幸せは誰かに決められるものではない。
自分の幸せは自分自身が幸せだと決めるしかない。
2018年07月
今後のアデプトプログラム開催予定です!
今後のアデプトプログラム開催予定です♫
★7月31日(火)10:00~16:00
8月1日(水)10:00~17:00
★8月10日(金)10:00~16:00
8月11日(土)13:00~19:00
★8月19日(日)10:00~16:00
8月20日(月)10:00~17:00
他の日をご希望の方は
メッセンジャーにて承ります♫
アデプトプログラムのお申し込みは
↓ ↓ ↓
こちら
アデプトプログラムの詳しい内容は
↓ ↓ ↓
こちら
2023年11月
今の人生、本当にあなたが決めた?
今のあなたの人生
本当にあなたが決めました?
帝王学(形而上学)はあなたの人生を
あなたが決められるようになる
あなたは自分の人生を自分で選択した?
無限の可能性の中から「これをやりたい」って決めた?
もしかして、誰かが選んだ中から選択したんじゃない?
「あなたにはこれが良いですよ」って
その中から選択したんじゃない?
若しくは、相手に選ばれた?
どちらにしろ自分自身で選んでないよね
誰かに選んでもらった中から選択しただけ。
それじゃあ、辛くなるよね、嫌にもなるよね。
そして、自分の目の前で起きることは他者のせいだよね
無限の可能性の中からあなた自身が選び、
あなたの可能性をあなた自身が試していたら
自分の目の前で起きることは
全て自分が起こしている事になるからね
もし、今あなたが自分の目の前で起きてい...
2023年11月
あなたの起業を成功へ導く秘策!
未来の舵取りを帝王学で
あなたの起業を成功へ導く秘策を手に入れよう
帝王学(形而上学)は王・女王が知っていた成功の法則なんです。
起業をしようとしていたり、すでに起業をしているあなたは
何を基準に未来の舵取りをしていますか?
未来のことは誰もわからない。
その未来の決断を何を基準にしていますか?
誰かに聞いているの?
それでは自分自身の判断じゃないよね。
では、未来を描かずなんとなく進んでる?
それとも、未来を考えている?
頭で考えても未来のことは出てこないよ。
だって、頭の中には経験したことしか入っていないから。
だから、起業しても誰かがやって
うまく行ったことの真似や
皆が知らない情報を持っている人が
成功したような気になるんです。
でも、本当の成功はそんなものじゃないんです。
帝王学は...
2018年06月
成功者が口にしない、前に進まない人の口癖!
その口癖で、成功マインドか失敗マインドか分かります。あなたも無意識に言ってませんか?そこを意識しないと様々な事が前に進みません。続きは動画でどうぞ↓ ↓ ↓*音が出ます経営に形而上学を取り入れたら面白いように思うまま成功して行きます。その秘訣を少しずつ公開しています!横須賀、横浜、三浦、葉山、逗子、鎌倉でスピリチュアルの個人セッションやアデプトプログラムを開催しています。全国出張も可能です。ご相談ください。自分の人生を今よりも「イケてる人生」に変えたい方は是非、お問い合わせください!土屋良尚土屋多江子「多江子の部屋」アデプトプログラムの詳細は↓ ↓ ↓こちら
2023年10月
自分史上最高な自分に会ってみない?
形而上学(帝王学)は
自分史上最高な自分に会える
あなた自身最高の自分ってどんな自分ですか?
自分の一番良い状態(最高)をあなたは想像できますか?
自分の状態がわかっていなければ
最高の自分はわからないですよね。
帝王学(形而上学)は
あなた自身が自分の一番いい状態に気づくんです。
あなたが一番いい状態って
本当にやりたい事を誰かに言われるわけでなく
あなた自身がやりたくてやっている状態ではないですか?
決して何かを手に入れたり、
誰かや何かと比べて自分の方が勝っている状態でもないですよね。
帝王学(形而上学)は
本当のあなたが何を望み何を求めているのかがわかる。
真実の自分の世界を生きたいという人は
本物の帝王学、形而上学はアデプトプログラム®から
アデプトプログラム®︎は真の帝王学の入口!
本当の自由を知り、本当の人生を歩み始める。
真の成功...
2023年11月
「愛」を取り戻せ! ○○は「愛の学び」!
「愛」を取り戻せ!
帝王学(形而上学)は「愛の学び」でもある
あなたは誰かを愛していますか?
そして、愛されていますか?
私達が生きていく中で、愛がとても大切だという事を知っていますか?
愛がないと私達は生きていけないという実験まであるんです。
実は、形而上学は形の上の学問「見えない物」の学びなんです。
そして、「愛」も見えないですよね。
だから形而上学は「愛の学び」でもあるんです。
あなたの「愛」ってどんなものですか?
実は、私も形而上学の学びをするまでは、
「愛」なんて考えたこともなかったですね(笑)
あなたが誰かを愛しているとしたら
それは、どのように誰を愛してますか?
もしかしたら、その愛って誰かに何かをさせようとしてるもの?
誰かに自分の言うことを聞かせようとしているものじゃない?
それって、...
