こんな記事もご一緒にいかがですか?
2021年09月
家出カフェ・ターコイズにて
昨日から3日間、埼玉県狭山市の
家出カフェ・ターコイズにて
エンソフィックレイキのクラス開催です。
いつも素敵な手料理でおもてなしして頂いて
感謝感謝でございます✨✨✨
昨日の夕方は葉月さんも会いにきてくださいました💖
皆さんの近況を聞くのが本当に楽しみです
いい感じで変化してますねー👍🌹
先日、宮崎で買った靴
最近はイカチーのがお好みです。
靴は孫のかんちゃんのも💖
アディダスのヒョウ柄が可愛い!
宮崎サロンは宮崎の中心街にあるので
とても便利です。
靴はネットじゃなくて
実際に履いてみたいんだよねー。
*☆*-------*☆*-------*☆*
🦋アデプトプログラム
🦄DNAアクティベーション
🌔スピリチュアルカウンセリング
お問い合わせはお気軽にDMください。
*☆...
2021年01月
変化する!
明けましておめでとうございます。
785Tsuchiyaです。
2020年の私は、変化させられた一年でした。
自ら何かを動かして変化したというよりは
外的要因(コロナ禍)や息子たちの成長により、
自分が年を取ったという自覚をさせられ
自分の内から出てきたものでなく
自分の外から理解させられたという一年でした。
洗濯機の中に入れられグルグル回された感じです。
「目まぐるしく変化させられた?」
自分で選択してるんですけどね・・・
どんな感じかと言えば、
何か先に事が起きて、
あとからどうするか決めた感じですかね(笑)
だからこそ、
今年は「変化する!」という一年にする!
と決めました。
誰かに変化させられるより
自らがこう変化すると決めて
変化をした方が楽ですからね!
こう変化させようと先に決め
何か「事を自分で起こす!」という
自分になる!と決めました。
...
2020年10月
アデプトフォローアップでした。
こんにちは、ナオさんです。 人生を成功に導く『MAX瞑想』まだ、体験したことない方10月30日(金)19時開催の瞑想会まだ若干の空きがあります。本物の「瞑想」を体験してみたい人は、お早めに! 本日は、朝から大矢部サロンでアデプトフォローアップでした。先日、アデプトになられた方お二人と昨年、アデプトになられた方の三名でのアデプトフォローアップでした。皆さんアデプトになられてからの変化をシェアしていただきました。「私もそうなの」と共感をされたりそれぞれの方が、ご自分の変化を楽しんでいらっしゃるようでした。そして、「瞑想タイム!」エアコンの温度がよかったせいか?、エネルギーがよかったのか?なんと、不覚にも後半部分に私が「意識ぶっ飛んじゃいました(笑)」参加していた皆さんには内緒なんですけどね(笑)さんざん、ここで瞑想の事を書いていて・・・「スピ筋」鍛えないとなー・・・とにかく、皆さんとってもいい...
2019年11月
私の自由を奪っていた正体は身近な存在でした。
逗子の「喰う喰う」って言う中華料理屋さん。
美味しいんだけど、席数が少ないから
openしてても座れたらラッキー♫
私は若い頃、手探りでただ我武者羅に
仕事してたから、毎日ヘトヘトだった。
だから、休みの日は「動きたく無い」ってなってた。
平日も、仕事終わりが楽しみで、
夜になると、テレビ見たり
旦那さんと子供達のゲームボーイにハマって
夜中までゲームをやっちゃった時は
もちろん、朝は起きれなかった。笑
仕事を頑張って、空いてる時間で
リア充を楽しむって、サラリーマンのようだけど
その頃には旦那さんと会社を経営してて
自分の自由になるはずなのに
全然、自由じゃなかったんだよね。
今思い返すと「お金」に縛られてた。
生活の為とか、成功する為とか
結局、お金のために仕事をしようとするから
...
2020年11月
臨死体験したことありますか?
私は2回あります。笑
1回目は産まれる時。
母は初産&難産で力尽き
私は母のお腹の中で心臓が止まりました。
(正確には「止めました。」だと思ってる。笑)
その後緊急帝王切開で蘇生され
母子手帳には「仮死」と書かれています。
もう1回は2歳の時、
風邪をこじらせて意識不明になったとか。
両親は慌てて病院へ連れて行き、
太い注射を2本打っても
ピクリともしない私を見て諦めたようですが
これまた蘇生され、
こちら側へ戻って来ました。
子供の頃からこの話は聞かされていたけど、
最近思う。
どれだけこの世を拒んでいたんだろう。と。
で、面白いのが
私のところへいらっしゃるクライアント様に
臨死体験をしたことがある方が多い事!
そういう方は私も含めて
使命がデッカ目の方達です。
確実に。
ハイ。
なぜ息を吹き返したのか?
それは使命がデカくて、ちょっと怖気付き
戻...
2020年12月
自分の思い通りの人生ですか?
こんにちは、785Tsuchiyaです。
あなたは自分の思い通りの人生になっていますか?
「自分の思い通りの人生」なんて無理だよ
なんて最初からあきらめていませんか?
私は「自分の思い通りの人生」になっています。
「自分の思い通り」って何でしょう?
あなたは、日々どんな時でも
自分で何か決めて行動していますか?
もし、そうでないとしたら
思い通りではないですよね!
思い通りって自分が思ってその通りに行動する
そうなんです「自分で決めて行動する」
これが思い通りだと思います。
「そんなのムリだよ!」
そうですね、でも諦めたらいつまでたっても
思い通りになる事はありません。
では、「自分で決めて行動する」って
どういうことかというと、
朝起きて、何も考えずにスーツや作業服に
着替えていませんか?
「今日はこんな服を着よう」と
自分で決めていますか?
...
2023年07月
私には自由がない
あなたも「私には自由がない」と思ったことありますよね。
私もあります。
形而上学に出会う前の話しで、会社を経営していて側から見たら自由に見えていたと思います。好きな事いろいろとやっていましたからね!でも、自分自身の中ではいつも「誰かの為」で、
自分の為に生きていなかったんです。誰かって家族や会社や従業員の為、税金の為だったりお客さんの為、あなたから見たらあたり前かもしれないですよね。 そして、そんな日々から逃れる為に趣味をして、好きな物を買い、その趣味や物を買う為に働く。そんな人生を送ってきたけど、形而上学に出会い自分自身が変化をし本当にやりたい事だけをやっていく。そんな人生を歩み始めたんです。誰かの為に何かする事をやめて何にも縛られる事なく、自分が決めて自分で何でもやる。そんな人生を送り始めたんです。だから、今の私は自由なんです。でもそんなの常識的に無理でしょ!と思ったあなた!...