ブログ

2020年11月11日

思い通りに生きる!

こんにちは、785Tsuchiyaです。     皆さんは、自分の思い通りに生きていますか?   私の趣味はラリーっていう自動車競技です。 40歳で始めた競技なので 周りからは、いろんなことを言われましたが もう、始めてから10年になりました。   私は、「これがやりたい」と思ったら、 チャレンジします。   なぜって、自分軸で生きているから 自分軸って自分で 選択できるから楽ですよ!   だって、選択って 「やるか、やらないか」だから   多くの方はそれを 「出来るか、出来ないか」で考えるから 難しくなるんです。   自分軸の考え方は これをやってほしいと人から頼まれたり 自分のやりたい事が目の前に出てきたとき 「やるか、やらないか」の選択です   やると決めたらやる やらないと決めたら「やりません」と断る これだけです。   簡単でしょ!   あとは、 自分が何をしたいのか? どこ...

2020年11月10日

宮崎出張が決まりました!

  「宮崎が私を呼んでいる!!」 去年から言い続けて 10月にやっと実現した宮崎行脚。   11月29日(日)〜12月4日(金)に 再び出張が決まりました!   暫定ですが、 宮崎でのスケジュールの予定です。 南九州の方💗 この機会に是非お申し込みください♫ ↓ ↓ ↓   ★11/29(日) ◎13:00~16:00 瞑想会(参加費:1,000円) ・16:30~18:30 個人セッション(多江子・良尚 2枠) ・20:00~22:00 個人セッション(多江子・良尚 2枠)   ★11/30(月) ◎9:00~12:00 ストレスマネジメント(参加費:5,500円) ・9:00~11:00 個人セッション(良尚 1枠) ◎13:30~16:30 ロマンティックリビング(参加費:5,500円) ・13:30~15:30 個人セッション(良尚 1枠) ・17:00~19:00 個人セッシ...

2020年11月09日

それって〇〇〇ですよね!

こんにちは、785Tsuchiyaです。     〇〇〇って何?ですよね 〇〇〇って他人軸なんです。 ようは「人のせい」にしているということ   「自分はそんなことないから」ですよね   でも、本当にそうでしょうか?   実は、私自身も過去は他人軸でした。 例えば、私なんか洋服を買う時に 自分で選べないんです。   だから、奥さんに「これどう思う」と聞く そうすれば似合わないなと思ったとき 奥さんのせいにできますよね   自分で選択すると、似合わなかったとき 「自分のせい」じゃないですか   他にも、「仕事がうまくいかない」という時 自分の中で、関係している業者のせいにしてみたり、 役所のせいや景気のせいというように ほんとは自分で選択をしているのだけれども 「誰かのせい」にしたくなりますよね   その方が自分は楽ですもんね!   でも、実は皆さんわかっていますよね 「誰かのせい」じゃ...

2020年11月09日

それっって他人軸ですよ!

こんにちは、ナオさんです

 


他人軸って何?と思いませんでした?


他人軸ってわかりやすく言うと

「人のせい」にしているということ

 

「自分はそんなことないから」って

皆さん思ってますよね。


でも、本当にそうですか?


実は、私自身も

形而上学を学ぶまでは他人軸でした。


例えば、私なんか洋服を買う時に

自分で選べないんです。

だから、多江子さんに「これどう思う」と聞く

多江子さんのせいにできますよね

「似合わないじゃん」って


自分で選択すると、似合わなかったとき

「自分のせい」じゃないですか


他にも、「仕事がうまくいかない」という時

自分の中で、関係している業者のせいにしてみたり、

役所のせい景気のせいというように


ほんとは自分で選択をしていても

「誰かのせい」にしたくなりますよね


その方が自分の心は楽ですもんね!


でも、実は皆さんわかっていますよね

「誰かのせい」じゃないこと・・・


自分の心が楽っていう事は

本当は自分に責任があるんですよ

それを、素直に受け止めるのは大変ですよね

だから、「人のせい」・・・

 

子供のころからそういう生活をしていると

それが当たり前で、それ以外がわからないんです。


「どう考えていいのか」


他人軸ってどういうことかというと

「自分のせい」になりたくないから

相手に選択権を渡す

自分で決めなくていいから

「相手のせい」にできる


相手に選択権を渡す=他人軸


自分の思い通りには事が運ばないから

「相手の事を悪く言う」

この繰り返しですよね


でも自分は悪く言われたくないから

だから、

自分で選択しようとしない=他人軸


皆さんは、選択をしていますか?

選択って

「出来るか?出来ないか?」

ではないですよ!


「やるのか」「やらないのか」

という選択しかないんです。

 

よくわかんない!って方は

MAX瞑想」がおすすめです!

 


是非、瞑想会に参加してくださいね!

「瞑想」をすることによって

きっと答えが見えてくるはずです。


瞑想会のリクエストも受けますのでご相談ください!

次回の瞑想会です。

=====================

☆瞑想会開催!☆

 

日時:11月13日(金) 19:00~21:00

場所:横須賀市大矢部5-12-1サロンドフラム

定員:残5名

会費:1000円(お茶代込み)

 

申し込みはこちらから↓↓↓↓↓

 

=====================

 


LINE公式アカウント始めました。

瞑想会やイベント、アデプトプログラムの

最新情報を配信中!

ご予約も簡単に直接やり取りができますので、

お気軽に登録お願いします!

↓↓↓↓

友だち追加


2020年11月08日

時間のムダ!未来編

こんにちは、785Tsuchiyaです。   誰だって不安になる事ってありますよね?   私は会社を経営してました?から、 よく不安になっていました(笑)   形而上学を学び始めるまでは・・・   不安で考え込んだり、 不安になって寝れない なんてことって多かったですよ!   仕事の事や恋愛や子供の将来なんかも お金の事なんか特に不安になりますよね   でも、「起きていない事」を なぜ、「不安」に思うのでしょうね?   皆さんは、考えた事ありますか?   起きていないことで不安になっても 何も起きていないから 「何もできない」と私は思うんです!   不安になる人って 起きていない事に対して 不安だと思っているだけで 「何もしていない」   もし、不安になる要素があるのなら、   今、何をするべきなのか   今、どう動くべきなのか   今、あなたが行動しなければ   あなたの未来は変...

2020年11月08日

時間のムダ!だと思いませんか?未来編

こんにちは、ナオさんです。

 



皆さんは不安になる事ってありせんか?

 

私は会社を経営してましたから、

実はよく不安になっていました。

 

形而上学を学び始めるまでは・・・

 

不安で考え込んでしまったり

過去には不安になって寝れない

なんてことって多かったですよ!

仕事の事や恋愛や子供の将来なんかも

お金の事なんか特に不安になりますよね

 

でも、「起きていない事柄」

なんで、「不安」になるのでしょうね?

こんな事、考えた事ありますか?

 

起きていないことを考えて不安になっても

何も起きていないのだから

「何もできない」と思いませんか?


不安になる人の特徴として

起きていないことを

不安だということを考えているだけ

「何もしていない」


不安になる要素があるのなら、


今、何をするのか


今、どう動くのか


今、あなた自身が行動しなければ


未来は変わらない


と思いませんか?


誰かが勝手に

あなたの未来の不安を

取り除いてはくれませんよ


今、あなた自身が何をすれば

不安が解消できるのか?

それは、あなた自身にしかわかりません!

 

だから、まだ起きていない未来の事を

不安だと思っていても、

それは、時間のムダ!


その不安を解消できるように

今すぐ、行動しましょう!

 

そんなのできない!って方は

是非、MAX瞑想」がおすすめです!

 

是非、瞑想会に参加してくださいね!

「瞑想」をすることによって

きっと答えが見えてくるはずです。



瞑想会のリクエストも受けますのでご相談ください!

次回の夕方の部の瞑想会です。↓↓↓↓↓

=====================

☆瞑想会開催!☆

 

日時:11月13日(金) 19:00~21:00

場所:横須賀市大矢部5-12-1サロンドフラム

定員:残5名

会費:1000円(お茶代込み)

 

申し込みはこちらから↓↓↓↓↓

 

=====================

 


LINE公式アカウント始めました。

瞑想会やイベント、アデプトプログラムの

最新情報を配信中!

ご予約も簡単に直接やり取りができますので、

お気軽に登録お願いします!

↓↓↓↓

友だち追加


2020年11月06日

素直に行動する人は、素敵な場所も引き寄せる!

  横須賀市久里浜のパワフルヒーラー・由香さんが、 素敵なヒーリングサロンを新たにオープンされたので 妹のマダムファビエンヌさとこさんと 遊びに行って来ました♫   玄関入ったらすぐに大広間! 大勢の瞑想会もできるし アデプトプログラムなどの セミナーも開催できる広さ!   妹と 「町内会館みたい〜!」 と思わず言ってしまったほど。笑   リフォームされたばかりでとても綺麗♫ 配置された家具やインテリアもとてもセンスが良く 引っ越しされてからお客様が絶えないとの事。   素直に行動してるからこそ 必要なものは全て目の前に揃う。 由香さんは、 この感覚をどうやら掴んだようです。笑   形而上学を学んで、 それを実行する。 日々の人生の中で実践する。   行動してみると、 面白いように有り得ない出来事を体験する。   この感覚が分かってくると楽しいんだよー。 と、妹と私の 体験談や実践のコ...

ページトップへ戻る