2021年01月24日
美容院に行きました!
こんにちは、ナオさんです。

久々のツーショット!
何を書こうと思って写真を撮ったかというと
「美容院に行きました」と書くために
写真を撮っていたのですが、
まさかのタエちゃん乱入の写真!です。
ココは何処かというと
サロンに来られた方はご存じかと思いますが、

このクラスをやる部屋の手前の部屋
クラスが始まる前など
ココでいつもお茶を飲んだりする
カウンターキッチンがある部屋です。
先日のサイキックフェア中継の時は

こんな使い方もしてました。
サロンにまだ来たことがない方は
是非、サロンに来たくださいね!
今年も瞑想していきます!
==========================
瞑想会のお知らせ!
☆MAX瞑想会 「夜の部」☆
日時:1/28(木) 19:00〜 21:00
場所:横須賀市大矢部5-12-1サロンドフラム
会費:1,000円(お茶代込)
申し込みはこちらから↓↓↓↓↓
突然の参加もOKです!
==========================
公式LINEで瞑想会やイベント、アデプトプログラムの最新情報を配信中!
ご予約も簡単に直接やり取り出来ますので、お気軽にご登録ください!
こんな記事もご一緒にいかがですか?
2023年12月
あなたはどっち? 成功者、それとも○○?
帝王学を理解している=成功者
帝王学を理解していない=奴隷
奴隷にならないためには帝王学(形而上学)が必要です
あなたは成功者?それとも奴隷?
成功者は皆、帝王学を学んでいる
成功はまず自分がどうしたら成功なのかが
分からない限り成功しないよね
「当たり前だよ」と思ったあなた
あなたの成功は何ですか?
その成功って誰かのためじゃないですか?
家族のため、会社のため、社会のため、
自分のための成功って何ですか?
自分がどうなったら成功ですか?
あなたの成功は誰も教えてくれないし
どこにも書いてないんです
あなたの成功はあなたにしかわからないんです
これがわからないと、
誰かに言われた成功を追い求めることになる
たとえば、誰かに老後は「2000万円必要」と言われたら
そのお金を持っていれば成功?...
2020年02月
今日はエンソフィックレイキ祭りです♫
昨日はHealing Center 逗子のイベントだったので
参加するヒーラーさんや
お越しくださるお客様への差し入れに
特大のパウンドケーキを焼いて行きました。
ナッツと様々なドライフルーツ入り。
特大過ぎて、焼き上がるのに時間かかった。笑
本日はHealing Center 逗子にて
13:30〜エンソフィックレイキ養成講座
その後18:30〜アチューンメント&練習会です。
ギリギリまで受付可能なので
お気軽にお申し込み下さい♫
お申し込みはこちらまで💁♀️
2019年11月
衝動買いをしてしまうのは理由がある
予定の時間まで少し余裕があったので
通りすがりにイケアに行きました。
イケアに行ったのは久しぶり。
クリスマス仕様で、ウキウキしますねー。
そう言えば自分フィールドに
居るようになって来てから
衝動買いをしなくなりました。
前は何となく「素敵♫」と思ったら
買っちゃってたんです。
でも帰って来てから、
どこにも置き場が無い感じの物って
ありますよね。笑
前は、一度も使わずにお蔵入りの品が
ホントに多かったです。
今回は、お目当てのものと
心から欲しいと思ったものだけ
買ってきました。
なので、最近は
帰ってきてから、後悔する事も無く
必要なかったかなー。って
ずっと優柔不断が止まらない。
という事はなくなりました。
ホントに不思議です...
2018年05月
クリスタルマジックの副産物?!
私が以前、建物の基礎にクリスタルを埋めた家にお住いの安田君が一緒に働くことになりました!! すんごいご縁になってしまいました!(笑) それは注文住宅ではなくて建売だったので、どなたが住むか分からずにクリスタルマジックを家にかけたのですが・・・ ↓ ↓ ↓安田君の自己紹介です♪ ======== 初めまして。4月からセンチュリー21土屋商事のメンバーになりました、安田 郁生(やすだ ふみお)です!この場を借りて自己紹介をさせて頂きます!私は土屋商事に入社するまで宅配すしチェーン店で14年間店長として働いていました!この度私が土屋商事に転職をきめたのはマイホームの購入がきっかけでした。実は私が購入し、住んでいるのは土屋商事が建てた家なのです!リビングの床材は無垢で壁はクロスでは無く塗...
2021年01月
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。ナオさんです。 新しい年が始まりましたね。去年の私は洗濯機の中に落ち「グルグルと人生が変化させられた」こんな一年でした。でも、今年は違いますよ「変化する一年にする」って決めています。「変化させられる」ではなく「変化する」で行きます!ということで、皆さんはどんな一年にしたいですか?
昨年は外的要因(アレ)で変化させられた人も多かったのではないかと思いますが、例のアレでテレワークや遠隔ミーティングが当たり前になりMMSも中継でのイベント受講が始まりました。今年もその流れは加速していくはず!皆さんもMMS幡ヶ谷に行く機会が減って寂しですよね。 そして、私たちも「変化する年」ということで、「炎の土屋家チャンネル」始動!まず、第一弾は「ZOOMでお茶会」をしますよ!
どうして「お茶会か?」って集まらずにZOOMを使ってタエちゃんとナオさんに会える「お茶会をやろう!」...