2024年09月03日
アチューンメント会 🌹時間変更のお知らせ🌹

🌹時間変更のお知らせ🌹
エンソフィックレイキ
アチューンメント会&練習会
9/9(月)12:00〜15:00
渋谷 Witch's Houseにて
渋谷区桜丘町16番15 カーサ渋谷
参加費
エンソフィックレイキ 5,000円
エンソフィックレイ 5,500円
お申し込みはこちらから
こんな記事もご一緒にいかがですか?
2019年11月
人生のパフォーマンスを上げる方法
エンソフィックレイキのクラスを開催する度に思う事。
皆んな緊張してる。
痛みやコリなのど身体の不調は
緊張から来る浅い呼吸と、
常に他人フィールドで頑張っている身体のサインです。
今日のアチューンメント会では
お互いに交代でフルセッションをしましたが、
常に考え事をしているせいか
2人とも頭が緊張していて
お互いに、やる方の手はビリビリしたそうです。
又、受ける方は
ポカポカとした温泉に入っているような感覚で
緊張が緩んでスッキリしたそうです。
このマトリックスで生きていたら
人間関係、お金の悩み、健康の事
他者からのジャッジメントetc.
様々な事で、どうしても無意識に
緊張状態になってしまいます。
不眠症の方は、ほとんどの人が呼吸が浅く
深呼吸ができません。
不眠症じゃなくても
「忙しかったなー。」とか
他のこと...
2021年05月
トゥルータロット初級クラスが始まります!
サロン・ド・フラムにて
トゥルータロット初級クラスが始まります!
【開催日時】
第1回目 7月14日(水)12:00〜18:00
第2回目 8月11日(水)12:00〜18:00
第3回目 第1回目の時に調整
第4回目 第2回目の時に調整
(ランチ休憩なし)
【開催場所】
神奈川県横須賀市大矢部5−12−1
【料金】
全4回分132,000円(税込)
再受講:1回分7,000円(全4回分 24,000円)
【別途費用】
タロットデッキ2,750円
別途イランイランキャンドルが必要となります。7,728円
【持ち物】
筆記用具
【講師】
MMS公認ガイド 福本典子さん
お申し込みはこちらから
詳細はこちらのブログをご覧ください!
↓ ↓ ↓
2019年11月
「ねばならない」を捨てた時
スタバもカップがクリスマス仕様になってましたね。
クリスマス仕様の可愛いタンブラーとかマグカップが売ってて、
つい買っちゃいそうになるんだけど
クリスマスが終わったら使えないなー。なんて考えちゃいます。笑
さてさて、最近、会社の経理を次男に引き継いでます。
今までは不安で絶対に手放せなかった分野ですが
心の奥底ではやりたくない仕事No.1でした。
でも私がやらないと誰がやるの?
他の人に任せられないでしょ。って思ってた。本気で。笑
家族経営だと一連托生だから、一家で協力して一致団結しないと
一家離散になっちゃう。大変!っていう恐怖感ね。
これって完全に他人のフィールドなんですよね。
そこに気づいちゃったの。
だって旦那さんの会社なんだもん。笑
何かあったら、それは旦那さんの学びなんだよね。
で、もう一つ...
2023年12月
あなたは誰かが作った世界を 生きていませんか?
自分で作った世界を生きている?
もしかして誰かが作った世界を 生きていると思ったら、
帝王学(形而上学)が必要だよ!
あなたは自分で作った世界を生きていますか?
誰かが作った世界を生きていても
あなた自身は満足のいく人生にはならないはず
あなたは、自分の人生を自分でチョイスしましたか?
学校は自分で選んだ?
誰かにこの中から選ぶように言われなかった?
会社は自分で選んだ?
相手(会社)に選ばれたんじゃない?
いろんなものが自分が選んだつもりでも
「この中から選んで」という状態ではなかった?
無限の可能性の中から
自分自身が作る世界は大変かもしれない
だけど、ワクワクと本当の自分が喜ぶはず
本当の自分が喜びに満ち溢れている時
あなた自身は楽しいはずですよね
あなたが自分自身が作った世界を生...
2023年11月
今のままで良いの?人生って○○みたいに一瞬だよ!
人生って花火みたいに一瞬だよ。
今のままでいいの?
帝王学(形而上学)はあなたを変える
人生って本当に一瞬ですよね。
私も自分が成人になって、夢を持って社会に出たんですけど
気が付いたら、60歳まであと少し
あっという間の人生だったような気がするんです。
私は自分が厄年(42歳)の頃に入院した時に
社会に出てから「これまでの自分が何をしてきたか」と
「これから先の自分が何が出来るか」という事を
入院しているベットの上で考えたことがあり、
その時に20代の頃、自分が思っていた
自分の将来像には「遠いな~」って思ったことがありました。
本当に人生って一瞬なんだなとつくづく感じます。
だからこそ、自分の瞬間瞬間の時間を
自分の生きる目的、「自分が何をしにここにいるのか?」
という事を大切に生きたいと思っているんで...
2019年12月
ハイスペックな人ほど陥るワナ
どこを目指しているのか?
何を目指しているのか?
答えはどこにあるのか?
私はなんで頑張っているのか?
アデプトプログラムを受講したクライアント様が
アデプトプログラム受講後、
そんな自分に気づいてしまったようです。
巷ではハイスペック女子と呼ばれる部類で
子育てもしながら、完璧に仕事をこなす毎日。
完璧にやってるからこそ、上司やお客様からの
理不尽な扱いに腹を立てて、
この半月はずっとモヤモヤしてたそうです。
かつての私もそうでした。
資格マニアか?って言うくらい
資格をとって、自分を飾って固めて
世間から見た自分を
一生懸命バージョンアップしてました。笑
でもそれって、
どこまで行っても行き着かないし、
いわれもない不安は拭えない。
周りや世間ばかりを気にして、見てるのは
...
2020年10月
幸せの意味を考える!
こんにちは、785Tsuchiyaです。
幸せの意味考えたことありますか?
私は、初孫が我が家にくるまで
考えたこともありませんでした。
「あなたの幸せって何ですか?」
お金がたくさん手に入る事ですか?
では、どれくらい手に入れば幸せですか?
それとも、普通に生活することが幸せですか?
では、普通って何ですか?
普通に家があって、普通に家族がいて、
普通って何ですか?
皆が持っているものを持てたときですか?
・・・・・・・
と、考えていると幸せって何だか
わからなくなりませんか?
誰かに「こうすると幸せです」と言われても、
それは、「その人の幸せのかたち」でしょ
自分の幸せのかたちではないですよね。
幸せのかたちって人それぞれ違うものでしょ
自分自身が幸せをどう感じるか
自分自身が決めなければ
幸せにはなれないと思うんです。
そして、自分自身が選択をして...